活水女子大学の先生が推薦する本

活水女子大学の先生が推薦する本

先生の名前をクリックすると推薦文が見られます

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-001 前院長 奥野政元 芸術の体系 アラン著 長谷川宏訳 光文社 2008
B-002 前学長 加納孝代 古代ユダヤ教 上 マックス・ヴェーバー著 内田芳明訳 岩波書店 1996
B-003   古代ユダヤ教 中 マックス・ヴェーバー著 内田芳明訳 岩波書店 1996
B-004   古代ユダヤ教 下 マックス・ヴェーバー著 内田芳明訳 岩波書店 1996
B-005 前副学長 井上靖久 シーラという子 虐待されたある少女の物語 トリイ・L・ヘイデン著 入江真佐子訳 早川書房 1996

国際文化学部 英文学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-006 井石哲也 (退職) 一九八四  ジョージ・オーウェル著 高橋和久訳 早川書房 2009
B-008 上野葉子 ビラヴド トニ・モリスン[著] 吉田廸子訳 集英社 1998
B-011 狩野暁洋 外国語学習の科学 第二言語習得論とは何か 白井恭弘著 岩波書店 2008
B-007 深堀悦子 オイディプス王 ソポクレス[著] 藤沢令夫訳 岩波書店 1999
B-009 香川実成 失楽園 上 ジョン・ミルトン作 平井正穂訳 岩波書店 1981
B-010   失楽園 下 ジョン・ミルトン作 平井正穂訳 岩波書店 1981
B-013 井石令子 (退職) 言語学の教室 哲学者と学ぶ認知言語学 西村義樹,野矢茂樹著 中央公論新社 2013
B-014 John Anderson Obasan. Joy Kogawa Penguin Books, c1983.
B-015 Richard Bent A tree grows in Brooklyn. Betty Smith HarperCollins Pub., 2005
B-016 Andrew Gorringe Atonement. Ian McEwan. Vintage Books, 2002.
B-017 Sergio Mazzarell グローバリゼーション・パラドクス
世界経済の未来を決める三つの道
ダニ・ロドリック著 柴山桂太,大川良文訳 白水社 2014

国際文化学部 日本文化学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-018 荒木龍太郎 (退職) 読書力 齋藤孝著 岩波書店 2002
B-065 宇佐美寛(退職) 宇宙は何でできているのか 
素粒子物理学で解く宇宙の謎
村山斉著 光文社 2010
B-021 黒木香 平安朝 女性のライフサイクル 服藤早苗著 吉川弘文館 1998
B-022 古賀弥生 (退職) 風になる 自閉症の僕が生きていく風景 東田直樹著 ビッグイシュー日本 2015
B-023 高橋敬一 (退職) 女ことばと日本語 中村桃子著 岩波書店 2012
B-024 田中俊廣 夕暮の緑の光 野呂邦暢随筆選 野呂邦暢[著] 岡崎武志編 みすず書房 2010
B-029 長尾博 わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 西林克彦著 光文社 2005
B-026 渡辺誠治 (現代中国文学)茅盾 作品:子夜 茅盾 河出書房新社 1970
B-025 石井奈緒 ソロモンの指環 動物行動学入門 コンラート・ローレンツ著 日高敏隆訳 早川書房 1987
B-111

石田陽介(退職)

「聴く」ことの力―臨床哲学試論 鷲田清一著 筑摩書房 2015
B-109 田浦知子 空が青いから白をえらんだのです ―奈良少年刑務所詩集― 寮美千子編 新潮社 2011
B-113

原田拓馬(退職)

コブタの気持ちもわかってよ 小泉吉宏作 ベネッセコーポレーション 1997
B-114 梅本 雄史 新訳弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 オイゲン・ヘリゲル [著] KADOKAWA 2015

文学部 人間関係学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-027 川場隆(退職) 太平洋 サマセット・モーム[著] 河野一郎訳 新潮社 1960
B-028

下川達彌(退職)

 

低い天井 歌集 永石三男著 芸文堂 1996
B-030 細井浩志 科挙(かきょ) 中国の試験地獄 宮崎市定著 中央公論社 1963
B-031 園井ゆり(退職) 君たちはどう生きるか 吉野源三郎著 岩波書店 1982
B-032 光富隆(退職) 新・はじめて学ぶこころの世界 山崎晃,浜崎隆司編著 北大路書房 2006

音楽学部

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-033 井谷俊二(退職) ピアノへの道 アンドル・フォルデス著 渡部護訳 音楽之友社 1986
B-039 草場紀久子 諏訪根自子
美貌のヴァイオリニストその劇的生涯 1920-2012
萩谷由喜子著 アルファベータ 2013
B-040 椎名雄一郎 旧約聖書入門 1 現代に語りかける原初の物語 大野惠正著 新教出版社 2013
B-034 藤重佳久(退職) 大地の子 1 山崎豊子著 文藝春秋 1994
B-035   大地の子 2 山崎豊子著 文藝春秋 1994
B-036   大地の子 3 山崎豊子著 文藝春秋 1994
B-037   大地の子 4 山崎豊子著 文藝春秋 1994
B-041 三好直英 考えるヒント 小林秀雄著 文藝春秋 2004
B-038 吉田峰明 心が鎮まる荘子の言葉 王福振編 漆嶋稔訳 日本能率協会マネジメントセンター 2011
B-042 安川徹 つげ義春 夢と旅の世界 つげ義春[ほか]著 新潮社 2014
B-043 持松朋世 生きる哲学 若松英輔著 文藝春秋 2014

健康生活学部 食生活健康学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-044 伊佐隆 (退職) 坂の上の雲 1 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-045   坂の上の雲 2 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-046   坂の上の雲 3 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-047   坂の上の雲 4 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-048   坂の上の雲 5 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-049   坂の上の雲 6 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-050   坂の上の雲 7 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-051   坂の上の雲 8 司馬遼太郎著 文藝春秋 1999
B-052 上江洲香代子 白い航跡 上 吉村昭[著] 講談社 2009
B-053   白い航跡 下 吉村昭[著] 講談社 2009
B-054 久木野睦子 食べる日本語 早川文代著 毎日新聞社 2006
B-055 二瓶淨幸(退職) 聖書の森の女たち 佐伯晴郎著 創元社 2000
B-056 福島健一郎(退職) 教育力 齋藤孝著 岩波書店 2007
B-061 阿南祐也 長崎さかだんウォークのすすめ
こころをいやす歩きかた
中垣内真樹著 長崎文献社 2010
B-057 池田晴美 佐々木敏の栄養データはこう読む!
疫学研究から読み解くぶれない食べ方
佐々木敏著 女子栄養大学出版部 2015
B-058 松永知恵 アンの愛情 モンゴメリ[著] 村岡花子訳 新潮社 2008
B-059

山口尚美(退職)

御馳走帖 内田百閒著 中央公論社 1996
B-063 吉井学 ブレイクスルー思考 人生変革のための現状突破法 飯田史彦著 PHP研究所 2002
B-062 阿部麗 PRAY FOR JAPAN 3.11 世界が祈りはじめた日 持田克己著 講談社 2011

健康生活学部 デザイン学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-064 石神忍 (退職) (月刊雑誌) 新建築   新建築社
B-066 津田礼子(退職) あなたの哲学 山崎正一[ほか]編 学生社 1998
B-019

神島正行(退職)

エミール 上 ルソー著 今野一雄訳 岩波書店 2007
B-104   エミール 中 ルソー著 今野一雄訳 岩波書店 2007
B-020   エミール 下 ルソー著 今野一雄訳 岩波書店 2007
B-067 寺田貴子 心の休ませ方 「つらい時」をやり過ごす心理学 加藤諦三著 PHP研究所 2012
B-068 浜谷信彦 あなたの手のひら 花の詩画集 星野富弘著 偕成社 1999
B-069 吉田大介(退職) うつむく青年 谷川俊太郎著 山梨シルクセンター 1971
B-115 前田 瞬 社会は情報化の夢を見る 佐藤俊樹著 河出書房新社 2010

健康生活学部 子ども学科

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-070 石川由香里 わたしを離さないで カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 早川書房 2008
B-071 上出惠子(退職) はせがわくんきらいや 長谷川集平著 復刊ドットコム 2003
B-072 田渕久美子 子どもによる子どものための「子どもの権利条約」 小口尚子,福岡鮎美著 小学館 1995
B-075 前田志津子 大切なものはわずかです。
ローラ・インガルス29の知恵
ローラ・インガルス・ワイルダー著 スティーブン・ハインズ編 結城絵美子訳 いのちのことば社フォレストブックス 2013
B-073 土居隆子 (退職) 子どもと森へ出かけてみれば 小西貴士写真・ことば フレーベル館 2010
B-076 六角屋久美子 (退職) ぼんぼん 今江祥智著 理論社 2012
B-074 重成久美(退職) 特別支援教育 多様なニーズへの挑戦 柘植雅義著 中央公論新社 2013
B-077 齋藤充子 (退職) 教育「積小為大」 子どもをみつめる・育てる伸ばす 齋藤佳昭著 東京図書出版会 2010
B-105 嵩山映子 看護覚え書き 本当の看護とそうでない看護 フロレンス・ナイティンゲール著 日本看護協会出版会 2004
B-060 吉田眞理子(退職) 女性の品格 装いから生き方まで 坂東眞理子著 PHP研究所 2006
B-078 篠永洋(退職) 主夫になってはじめてわかった主婦のこと 中村シュフ著 猿江商會 2015
B-079 福地友子 いわずにおれない まど・みちお著 集英社 2005
B-080 湯田拓史 (退職) 教育の経済 成り立ちと課題 三上和夫著 春風社 2005

看護学部

No. 教員名 書 名 著 者 出 版
B-083 岩瀬貴子 脳科学は人格を変えられるか? エレーヌ・フォックス著 森内薫訳 文藝春秋 2014
B-081 崔炳一 神の小屋 ウィリアム・ポール・ヤング著 吉田利子訳 サンマーク出版 2008
B-082 永田耕司 脳はどこまでコントロールできるか? 中野信子著 ベストセラーズ 2014
B-108 山口智美 ケアの本質 生きることの意味 ミルトン・メイヤロフ著 ゆみる出版 2009
B-085 小林幸恵 (退職) 蜘蛛の糸・杜子春 芥川龍之介著 新潮社 2010
B-086

服部佳代子(退職)

すべてがわかる妊娠と出産の本 H.マーコフ[ほか]著 森田由美訳 アスペクト 2004
B-087

原岡智子(退職)

家族という病 下重暁子著 幻冬舎 2015
B-088 山中真弓(退職) 学習する組織 システム思考で未来を創造する ピーター・M・センゲ著 枝廣淳子[ほか]訳 英治出版 2011
B-089 石原尚美 (退職) モリー先生との火曜日 ミッチ・アルボム著 別宮貞徳訳 日本放送出版協会 1998
B-090 靍岡イツ子(退職) 生命の倫理 その規範を動かすもの 山崎喜代子編 九州大学出版会 2004
B-091 武藤雅子 (退職) 問いかける技術
確かな人間関係と優れた組織をつくる
エドガー・H・シャイン著 原賀真紀子訳 英治出版 2014
B-093

大曲純子(退職)

世界一小さなアドバイス 幸せの扉 アナ・クィンドレン著 相原真理子訳 集英社 2001
B-106 黒木智鶴(退職) わざ言語 感覚の共有を通しての「学び」へ 生田久美子,北村勝朗編著 慶応義塾大学出版会 2011
B-096 中村寿子 思考の整理学 外山滋比古著 筑摩書房 1986
B-097 馬場保子 人生最後のご馳走
淀川キリスト教病院ホスピス・こどもホスピス病院のリクエスト食
青山ゆみこ著 幻冬舎 2015
B-098 平松美紀 昨日と違う今日を生きる 千葉敦子[著] 角川書店 1988
B-099 堀川新二 99%ありがとう ALSにも奪えないもの 藤田正裕著 ポプラ社 2013
B-112

米村かおり(退職)

ちょっとだけ 瀧村有子作 鈴木永子絵 福音館書店 2007
B-092 應戸麻美 (退職) ベナー看護ケアの臨床知 トリシア ベナー[ほか]著 阿部恭子 [ほか] 訳 井上智子監訳 医学書院 2012
B-094 小田亜希子 (退職) 看護のこころ患者のこころ
看護職をめざす人のための心理学
志賀令明,岩崎祥一編著 石井範子[ほか]著 福村出版 1999
B-095 中島史子 100歳の美しい脳
アルツハイマー病解明に手をさしのべた修道女たち
デヴィッド・スノウドン著 藤井留美訳 DHC 2004
B-102 畠知華子 とっときのとっかえっこ サリー・ウイットマンぶん カレン・ガンダーシーマーえ 谷川俊太郎やく 童話館出版 1995
B-103 濱里セツ子(退職) 目に見えないけれど大切なもの
あなたの心に安らぎと強さを
渡辺和子著 PHP研究所 2003
B-100 松本美和子 (退職) 感情的にならない本 不機嫌な人は幼稚に見える 和田秀樹著 新講社 2013
B-107 三浦沙織(退職) 18歳からの「大人の学び」基礎講座
学ぶ,書く,リサーチする,生きる
向後千春著 北大路書房 2016
B-110 宮本彰子(退職) Happy 幸せのカタチを見つけるための111の言葉 A-Works編集 A-Works 2016
B-101 山口善子 GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 アダム・グラント著 楠木建監訳 三笠書房 [2014]

ページトップへ戻る