東山手図書館の特設コーナーをご紹介します(場所:カウンター前,2号館2階閲覧コーナー)
※「論文・レポート」「就職支援」「大学情報ナビ」の資料は随時追加しています
※各特集コーナー以外にも、2階 絵本書架・特設書架と1階 百科事典書架の上に、
図書館オススメの新刊(この一冊)を展示しています。(約2ヶ月ごとに更新)
「本屋大賞」は、書店で働く書店員のみなさんが過去一年間で、読んで「面白かった」、「お客様にも薦めたい」、「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票し決定されています。過去にノミネートされた作品も映像化された本が多く、ベストセラーになっているものあります。
今話題の作品をぜひ手に取って読んでみてください!
第168回「芥川賞・直木賞」の受賞作、ノミネート作品を集めました。これから話題になる作家ばかりです、ぜひチェックして読んでみてください。
特設「留学生選書」
選書ツアーで留学生が選んでくれた本にPOPを作ってもらいました。可愛らしいイラスト付きでオススメの本が紹介しています。読みやすく面白そうな本が並んでます、気になった方はぜひ手に取ってみてください!
「学生選書コーナー」 2022年度(春・秋)
2022年度秋の「学生選書ツアー」コーナーをカウンター前に展示しています。
選書してくれた方にPOP作成してもらいました。オススメの本をぜひ手に取ってみてください。
大学生活情報ナビ
大学生の学習に役立つ情報や、レポート作成に便利な資料などを集めました。
授業のまとめ方やレポートの書き方がわからないとき、このコーナーを参考にしてみてください。
レポート、論文の達人になろう!
レポート、論文の課題に直面して「どうしよう・・・」「どう書けばいいの?」と頭をひねらせているあなた!!
このコーナーの本を手に取って、書き方のポイントを研究してみましょう。
きっと良いヒントがみつかるはずです。
生活応援コーナー
美容・健康・一人暮らし・癒しなど、キャンパスライフをより快適に、賢く楽しむための本を集めました。
是非、手に取ってみてください!
※2021/1/12 図書を入れ替えました
就職支援コーナー
2階 閲覧室の問題集と同じ書架にあります。
就職活動を始めている方も、1,2年生の学生さんにもぜひ読んでほしい本を集めています。業種別紹介のDVDもありますよ。
ぜひ、ご覧ください。
留学生コーナー
2階 閲覧室の窓側奥にあります。
ルビ(ふりがな)のついた小説や本、長崎の文化や歴史の本、
日本の文化や情報の本、中国語と韓国語訳の日本の小説など、留学生の皆さんにおすすめの本を集めました。
ぜひ読んでみてくださいね。
推薦図書コーナー
本学の先生方による「推薦図書」コーナーです。
A 青春時代に読んで欲しい名作文学100冊
「(青春時代に読んで欲しい)名作100」として、「日本文学名作50」と「外国文学名作50」をリスト化しました。
B 活水女子大学の先生方が推薦する本
「活水女子大学の先生が推薦する本」は、標題のとおり、先生方が自身の研究分野や皆さんに読んでほしい本を推薦したものです。
※A,Bの本はラベル番号ごとの書架に戻っています。下記のリストを読書の参考にしてみてくださいね。
C 講義(「教養セミナー」・「教職課程」)で指定する本
教養コア科目「教養セミナー」の参考文献、お薦め図書と、教職課程の必読書「教職 K―BOOKS」です。
※カウンター前の特設コーナーにあります
<各推薦図書のリスト>
A:名作100(日本文学名作50、外国文学名作50)
B:活水女子大学の先生が推薦する本
C:「教養セミナー」「教職 K-Book