検索について
検索キーワードについての注意点
和書、洋書、楽譜、活水論文、雑誌情報のデータベースのタイトル検索については、タイトル中(書名・叢書名、誌名、論文タイトル)で使われていることば(文字)を単語に区切って、検索してください。
- 例)「活水図書館の資料検索システムの使い方」 というタイトルの資料を探すなら
- 活水図書館、活水、図書館、資料検索、資料、検索、資料検索システム、
検索システム、システム、使い方
などタイトル中のあらゆる位置から単語に区切って検索できます。
- 例)「大草原の小さな家」を検索する場合、キーワードは “大草原 小さな 家” でOK
- 世界の料理についての本をさがすときも、キーワードは、“世界 料理” でOK
なお、いろいろな文字種で表記できるキーワードに関しては、ひとつの文字種だけではすべてを検索できないものもあります。
例)ガン がん 癌
また、一般的な検索システムで使用されている「カナ」での検索はできません。
直接タイトルに使われている文字で検索してください。
例)『らせん』 → × ラセン ○ らせん
『聖水』 → × セイスイ ○ 聖水
(注:活水論文集目次情報データベースでは、カタカナのヨミでも検索可能)
データベース中の文字の間違いや、資料はあるのに検索できなかった(データがない)などデータベースに関するご指摘・ご質問などは直接図書館職員へ、または図書館ホームページのトップページにあるご意見箱へおねがいします。
複数の検索条件(キーワード)をかけたいときは、それぞれの項目枠の中に文字をいれる。
同じ項目枠のなかで複数の検索条件(キーワード)をかけたいときは、あいだにスペースをいれる。
例)ヨーロッパ中世人の世界
→ ○ ヨーロッパ 中世 世界
× ヨーロッパ中世世界
The New Cambridge Shakespeare
→ ○ new cam shakes
× newcambridge
請求記号について
請求記号とは資料の背に貼付されているラベルに記載の番号のことです。
ラベルは3段構成で、
図書記号 |
著者記号 |
資料記号 |
をあらわします。
図書館の資料はおもにこの請求記号にしたがって配架しています。
(棚の左上から右下方向へ図書記号の小さい順に並んでいます)
データベース検索によって探しだした資料の前後や周辺には
関連する資料がみつかる可能性もありますので、よくながめてください。(ブラウジングといいます。)
図書館の資料は、和書は日本十進分類法(NDC)、洋書はDDCにしたがって分類しています。
ラベル1段目の図書記号
ラベル1段目の図書記号(数字)が、それぞれ意味をもっていますので、よくつかう資料や興味・関心のある分野の番号(数字)と場所をおぼえておくと便利です。
検索のときは、3ケタすべて数字を入力しなくても、9だけとか(この場合文学として分類されているものすべてが検索される)・91(日本文学すべて)と先頭の数字のみでもOK
キーワードと探したい資料の主題・ジャンル(図書記号)を組み合わせると資料の絞り込みに有効です。
例)教育学の観点から「児童」について書かれた資料を調べるには
検索画面のタイトルに 児童
請求記号に 37 と入力する。
心理学の観点から「児童」について書かれた資料は
検索画面のタイトルに 児童
請求記号に 14 と入力する。
ラベル2段目の著者記号
ラベル2段目の著者記号は、おもにその資料の著者や編者の頭文字を記号化したものです。
ただし、文学に関する資料についてはほとんどが作家別に記号化され、配架されています。
例)「芥川龍之介論」奥野政元著
この資料の著者記号はO(奥野)ではなく、A(芥川)となります。
よって芥川に関する研究資料をみたいときは、検索画面の請求記号のところに
910.268 A3 (910.268日本文学作家研究、A3芥川の著者記号)と入力します。
洋書の「シェイクスピア(Shakespeare)」の著書および彼自身や彼の作品に関する資料は822.33/Shaという分類記号のもとに集中配架されています。
ラベル3段目の資料記号
ラベル3段目の資料記号は、資料の種類を記号化したものです。
参考(参考図書の意。辞書事典類)、楽譜、文庫、CD、VT、DVDといったものがあります。
これを利用して、活水図書館所蔵のDVDソフトを調べたいときは、検索画面の請求記号の枠に ”DVD” と入力してください。
(Q.では、レーザーディスクにどんな映画タイトルがあるか調べるにはどうすればいいでしょうか?
ヒント;ビデオはVideoTape, CDはCompactDisc, レーザーディスクはLaserDisc)
(A.答えは「LD」です)
ビデオやDVDなど形態を問わず映像ソフトを調べたいときは、タイトルの枠に「映像資料」と入れてみてください。
『活水論文集目次情報データベース』の検索について
『活水論文集』は本学発行の論文集で、先生方の執筆論文が収録されています。
検索に関しては書籍や雑誌と同じですが、論文を見たいときは、カウンターにお問い合わせください。
冊子は、東山手図書館の雑誌室に保管されています。利用したい方はカウンターに申し込んでください。
また、最新号から数年分の論文については、活水女子大学機関リポジトリや、CiNii(サイニィ)でも公開されています。